【Ubuntu 20.04】起動時の「Failed to Set MokListRT」エラーを解消した話


〜Linux Mintでも出るInvalid Parameterエラーの対処法〜

UbuntuやLinux Mintを使っていて、起動時に以下のようなエラーメッセージが出ることはありませんか?

Failed to Set MokListRT: Invalid Parameter
Could not create mokListRT: Invalid Parameter
Importing MOK states has failed: import_mok_state() failed: Invalid Parameter
Continuing boot since Secure Mode is disabled.

今回は、実際にこのエラーが発生し、起動不能に陥った体験から、解決に至るまでの手順をご紹介します。


🔍 エラーの発生経緯

私の使用環境は、iMac mid 2010にUbuntu 20.04をインストールしたもの
ある日から、OS起動時に上記のエラーが表示されるようになりました。

最初は無視していても起動できていたのですが──
Ubuntuをアップデートした後、今度は起動自体ができなくなるほどエラーが連発。

やむなくクリーンインストールを試みるも、状況は改善されず。


🌀 Linux Mintに切り替えても…

「いっそLinux Mintに変えてみよう」と、Mintをクリーンインストール。
しかしUbuntuと同じDebian系ということもあり、まったく同じエラーが再発。

根本的な対処が必要だと痛感し、調査を開始。


🔧 解決方法:shimx64.efiを置き換える

調べた結果、次のコマンドでブートローダーに関するファイルを修正することで解決できました。

✅ ターミナルで実行するコマンド

sudo su -
cd /boot/efi/EFI/ubuntu
cp grubx64.efi shimx64.efi

これは、shimx64.efigrubx64.efi に置き換えるという処置です。
完了後、rebootで再起動。


✅ エラー解消!正常に起動

再起動してみると……
あれほど毎回出ていたエラーが消え、スムーズにログイン画面までたどり着くようになりました。


📝 補足:Secure Bootが無効な環境での対処

今回のようなケースは、Secure Bootが無効になっている環境で発生しやすいようです。
shim(セキュアブート対応のGRUBローダー)まわりの処理がうまくいかないことで、起動時にMOK(Machine Owner Key)関連のエラーが出るようです。


👇 まとめ

状況 対処
UbuntuやLinux Mint起動時に「Failed to Set MokListRT」などのエラーが出る /boot/efi/EFI/ubuntu/ 配下で grubx64.efishimx64.efi に上書き
再起動時にもエラーが続く Secure Boot設定やUEFI設定を確認

🔗 参考になった記事

https://askubuntu.com/questions/1279602/ubuntu-20-04-failed-to-set-moklistrt-invalid-parameter


#Ubuntu #LinuxMint #起動エラー #EFI #SecureBoot #MOKエラー対処